●【動物編 魚類】Top | ||||||||||
観察時期 | ||||||||||
通年 | ||||||||||
形態・分布・生態的特徴等 | ||||||||||
●海水性魚類 ●形態:体長35cm ●分布:北海道南部以南〜九州の沿岸部 ●特徴:砂底の海底から十数センチの範囲に生息。岩礁まわりや地形の変化に富む所に多い。エビ、カニ、ゴカイなどを食べる。夏場、投げ釣りでよく釣れる。 |
||||||||||
へぇ〜、そうなん! 〜なるほど豆知識〜 | ||||||||||
白砂青松の浜で典型的に見られます。美しい砂浜が各地から消える昨今、シロギス釣りのできる場所も全国的には減ってきました。舞鶴湾内でもしばしば釣れますが、以前釣れた「尺ギス(30cmを越えるもの)」はほとんどいないようです。30cmを越えるような大型のキスを、釣り師たちは「肘たたき」と呼びます。釣り上げた魚の口を持てば、しっぽで肘をたたかれるからだそうです。また、舞鶴では「ホンギス」と呼んで、「沖ギス(正式には『ニギス』)」と区別しています。 | ||||||||||