ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    市・府民税の税率、税額の計算方法

    • [2016年4月7日]
    • ID:706

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    税率

     税率は地方税法で定められた標準税率を適用しています。

    均等割の税率

     均等割額は、地域社会の費用の一部を広く均等に市民の人にご負担していただく趣旨で設けられているもので、市民税3,500円、府民税1,500円となります。
     地方公共団体が実施する防災のための施策に要する費用の財源を確保するための臨時措置として、平成26年度から平成35年度までの10年間、市民税、府民税の均等割にそれぞれ500円が加算されます。
     また、平成28年度から森林の整備・保全を進めるため、「豊かな森を育てる府民税条例」により、府民税均等割に600円が加算されます。

    均等割の税率一覧
    市民税府民税
    3,500円2,100円

    所得割の税率

     所得割額は前年の所得をもとに計算され、その税率は課税所得金額に関わらず一律10%(市民税6%、府民税4%)となります。

    所得割の税率一覧

    課税所得金額

    市民税

    府民税

    一律

    6%

    4%

    税額の計算方法

     個人の市・府民税の税額は「均等割」と「所得割」を合わせて算出されます。
     所得に応じてご負担いただく「所得割」は、一般に下記の順序により計算されますが、土地建物等の譲渡所得や株式等譲渡所得などの譲渡所得については税率などが異なりますのでご注意ください。くわしくは、「分離課税となる所得」をご覧ください。

     均等割(5,600円)+所得割(所得に応じて算出)

    所得割の計算の流れ

    所得割額=(収入金額-必要経費等-所得控除額)×所得割の税率-調整控除額-税額控除額-配当割控除額・株式譲渡所得割控除額

     所得割額は、市民税・府民税をそれぞれ計算し、100円未満を切り捨てます。

    所得割の計算の流れの画像

    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 市長公室 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved