現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
障害・遺族基礎年金受給者向け給付金の申請受付は終了しました。
【以下の内容は終了したものです。】
「一億総活躍社会」の実現に向け、賃金引上げの恩恵が及びにくい低所得の年金受給者を支援するため、「障害・遺族基礎年金受給者向け給付金」(年金生活者等支援臨時福祉給付金)の支給を行います。
対象になる可能性がある方には申請書(白色の封筒)を送付していますので、期限までに申請してください。
《申請期限 平成29年1月18日(水)必着》
※審査の結果、申請いただいても支給できない場合があります。
平成28年度臨時福祉給付金の支給対象者で、平成28年5月分の障害基礎年金・遺族基礎年金等を受給している方。
※「高齢者向け給付金」(3万円)を受給した方は除きます。
平成28年度臨時福祉給付金の支給対象者とは平成28年度の市民税(均等割)が課税されていない方です。ただし市民税(均等割)が課税されている方の扶養親族等(注1)、生活保護を受給している方は対象外です。
(注1)扶養親族等とは、税法上の控除対象配偶者、配偶者特別控除における配偶者、扶養親族、青色事業専従者、白色事業専従者、16歳未満の年少者になります。
舞鶴市役所 福祉企画課(北吸、別館2階)、西支所保健福祉係(南田辺、1階)
※窓口が非常に混雑しますので、返信用封筒による提出にご協力ください。
・申請方法に関するお問い合わせ(受付時間 平日 8:30~17:15)
舞鶴市役所 福祉企画課(TEL 66-1011)
※ご自身が対象となるかの問い合わせについては個人情報保護上お答えできかねますのでご了承ください。
制度に関するお問い合わせ先(受付時間 9:00~18:00)
厚生労働省専用ダイアル(TEL 0570-037-192)
舞鶴市役所福祉部福祉企画課
電話: 0773-66-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!