現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
京都府北部5市2町(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町)には精根こめて育てた素材や収穫された素材が豊富に存在します。
生産者と事業者が単なる取引先ではなく、面白いことを共に実現するパートナーとして出逢い販路拡大、新商品開発に繋がる為の専門知識や有益な情報にも出逢える商談会です。出逢いの場のみならず、今後のビジネスを加速させるための学びの場としてもご利用ください。<日時>
●第1回:9月20日(水)14時00分~16時30分
「生産者が教える、素材が持つ“美味しさ”のポイント」
●第2回:10月17日(火)14時00分~16時30分
「今、消費者が気になる、美容と健康。素材の持つ力」
●第3回:11月16日(木)14時00分~16時30分
「見た目、提供スタイルまで“こだわり”たい生産者大集合」
<会場>
●〒629-2262 京都府与謝郡与謝野町岩滝1185 nest(阿蘇シーサイドパーク側の山與醤油倉庫跡)
<各商談会に向けた生産者の皆さまへのサポート内容>
●商談会では補助金や助成金情報や情報発信、商品化に関する専門家よりアドバイスを行います。
●情報シートに記入された内容を元にPRポイントをアドバイス。
●PRに必要な写真素材についてプロカメラマンによる研修会※本商談会は生産者のみを対象にしています
<日時>
●1月24日(水)14時00分~16時30分
「生産者限定 Special 京都市商談会」
<会場>
●京都市内の会場(決定次第お知らせします)
<各商談会に向けた生産者の皆さまへのサポート内容>
●京都市商談会参加生産者には、専門家が個別訪問し商談に関する相談、商品開発やPRの手法についてアドバイスを実施。<生産者>
●京都府北部5市2町の農林漁業者、食品加工業者(加工品を素材として出店の場合)
●参加費:1,000円/会、又は素材提供(1,000円分)/会
<事業者>
●京都府北部5市2町の食品製造業者、食品加工業者(加工品の素材探し等、事業者として出店の場合)、飲食事業者(レストラン、カフェ等の軽飲食)、宿泊業者(ホテル、旅館、民宿)等
●参加費:無料
<共通事項>
●全4回の商談会へ全て参加、又は各回のみの参加でもOK。
※京都市内での商談会は生産者のみを対象。
●暴力団または、暴力団員の統制下にある生産者・事業者でないこと。情報シート(生産者・加工業者)
情報シート(事業者)
●Food collabo labo実行委員会 090-1075-3515(一般社団法人PLACE)
舞鶴市役所産業振興部農林水産振興課
電話: 0773-66-1023
ファックス: 0773-62-9891
電話番号のかけ間違いにご注意ください!