現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
※この講座は終了しました※
近い将来社会人になる高校生への講義でした。講師には7か月の子どもと一緒に来ていただき、赤ちゃんとも触れ合える時間でした。
参加した生徒や先生からは、「仕事はするだろうなぁとは思っていたが、実際に結婚したいのか、子供を産みたいのかなど考えることがなかったのでいいきっかけになった」「本物の赤ちゃんと触れ合えるいい機会だった」と好評を得ました。
令和元年7月24日(水曜日) 15時~17時
女性を取り巻く現況や女性の性(妊娠・出産など)を考慮しながら、男女共同参画「ひとりひとりが自分らしく生きる」の観点から、「自分」がどうありたいかを考えるきっかけにする講座。
講師:小室 尚子さん(京都府助産師会)
学校法人聖ヨゼフ学園日星高等学校看護科4年生 40名
舞鶴市役所市民文化環境部人権啓発推進課
電話: 0773-66-1022
電話番号のかけ間違いにご注意ください!