『舞鶴引き揚げの日』ロゴマークが決定しました!
[2019年3月27日]
ID:5097
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
『舞鶴引き揚げの日』ロゴマークが決定しました!
たくさんの投票をいただきまして、ありがとうございました。
昨年10月に制定した 10月7日の「舞鶴引き揚げの日」への関心を高め、戦争を知らない世代にも分かりやすく史実を伝えるため、取り組みのPRに活用する「舞鶴引き揚げの日」のロゴマークを募集したところ、全国の幅広い世代の方々から78点が寄せられました。
市民の皆さんに末永く親しまれるロゴマークとなるようにと、1次選考により選定した5点で「市民投票」を実施し、最も多くの票を獲得された下記のデザインが「舞鶴引き揚げの日」のロゴマークに決定しました!
ロゴマークは、パンフレットやホームページなどで広く活用していきます。
たくさんの投票をいただきまして、ありがとうございました!

【 作 者 】 新田 憲明 様 (香川県 東かがわ市)
【 作品のコンセプト 】
舞鶴の「マ」の字をモチーフに波と鶴をイメージしデザイン化。
「引揚船」と「語り部の鐘」を入れ印象深く表現。
いつまでも忘れないで語り継ぐ願いを込めた。
投票結果
◆ 投票期間 : 平成31年2月21日(木)~平成31年3月14日(木)
◆ 投票総数 : 1,107票
◆ 詳細は、添付の資料をご覧ください。
投票結果
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
