あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言に伴い、開催を延期しておりました「英語」案内ガイド育成研修会につきまして、下記のとおり開講します。
なお、研修会の開催にあたりましては、国や京都府及び舞鶴市対策本部において示されております「新型コロナウィルス感染症対策の方針」を遵守し実施いたしますので、感染拡大予防対策にご協力お願いします。
令和3年3月13日(土)、3月20日(土)、3月27日(土)
いずれも、午前10時~12時(正午)まで
鈴木 真奈 氏(舞鶴市在住)
<プロフィール>
東京都出身。
幼少期及び大学時代を英国スコットランドで過ごす(計11年間)。
畜産業界で営業、通訳、翻訳などを経験した後、出産を機に独立。
企業向け研修を通じ、初心者から上級者までの英会話指導を行っている。
研修日 | 内容 |
---|---|
3月13日(土) 午前10時~12時 | ・開会挨拶、自己紹介(英語で15~30秒程度) ・「引き揚げ」「シベリア抑留」の史実の概要説明 ・館内見学 ほか |
3月20日(土) 午前10時~12時 | ・英語による館内案内研修 (英語表現、ロールプレイ等)ほか |
3月27日(土) 午前10時12時 | ・外国観光客対応の研修(声掛け、コミュニケーション等) ・英語による館内案内の実践研修 |
・受講者や講師以外の参加をなるべく制限し、隣席との空間を確保します。
・会場は密閉せず換気を実施 します。
・テーブルやイス等の共有物品の消毒を実施します。
・マスクの着用を徹底します。
・入館時に検温及び手指消毒を実施します。
感染拡大予防対策にご協力お願いします。
舞鶴市役所産業振興部舞鶴引揚記念館
電話: 0773-68-0836
電話番号のかけ間違いにご注意ください!