あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
二十歳になる皆さんを市(地域)全体で祝祭するための、
「舞鶴市二十歳のつどい」を実施します。
~開催場所の変更について~
昨年まで、「舞鶴市二十歳のつどい」は、赤れんがパークにて開催しておりましたが、
本年は、≪舞鶴市総合文化会館≫で開催いたします。
※会場内へのアルコール類の持込みは固くお断りします。
※総合文化会館周辺道路上での車両乗降はご遠慮ください。
※当日午前中に、「消防出初式」が開催されていることから、会場へは12:00以降の到着にご協力ください。
※式典は大ホールにて行います。
≪全体スケジュール≫(令和5年二十歳のつどい参考)
13:15 式典受付開始
14:00 式典開始(大ホール)
15:00 式典会場閉鎖
16:00 終了
≪式典について≫
〇内容
1.舞鶴PR動画上映(※上映する動画はこちら)(別ウインドウで開く)
2.開式
3.国歌斉唱
4.式辞(舞鶴市長 鴨田 秋津)
5.祝辞
6.祝電披露
7.二十歳のことば
8.二十歳宣言
9.エール(日星高等学校チアリーディング部「Star Lily」)
10.閉式
〇式典参加申込方法
専用申込フォームまたは、地域づくり支援課へTEL・FAX・郵送
≪その他≫
・舞鶴市に住民票がある対象者には、11月頃に案内はがきを送付します。
・市外に住民票があり、参加を希望される方は、専用申込フォームまたは、地域づくり支援課へTEL・FAX・郵送をしてください。
・「二十歳のことば」発表者及び「二十歳宣言」の文案を募集します。
※上記専用申込フォーム(別ウインドウで開く)からも申し込めます
・会場周辺では、FMまいづる77.5の公開放送や恩師からの激励・お祝いメッセージを放送予定です。
≪お問合せ≫
舞鶴市役所 地域づくり支援課
(舞鶴市字北吸1044番地 舞鶴市役所本館2階)
TEL:0773-66-1073
FAX:0773-62-9891
Mail:community@city.maizuru.lg.jp
舞鶴市役所市民文化環境部地域づくり支援課
電話: 0773-66-1073
電話番号のかけ間違いにご注意ください!