あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
1人1台携帯電話を所持する時代になり、だれとでも簡単にSNSで繋がったり、ネットでの買い物なども出来るようになりました。しかし、情報端末の扱いには慣れていても、ネット内の情報の判断や契約などには不慣れな場合が多くトラブルになっています。
実際にタブレット端末を操作し、疑似体験をしながら被害を未然に防ぐ行動を身に着けてみませんか?
講座案内
日 時 : 令和5年10月28日㈯ 14:00~15:30(開場13:30)
場 所 : 中公民館401会議室(舞鶴市字余部下1167番地 中総合会館4階)
講 師 : 京都府警察ネット安心アドバイザー
定 員 : 先着20名(市内在住・在勤の方に限ります)
申 込 : 電話・FAXにて受付。講座名・住所・氏名・電話番号をお知らせください。
申込先 : 舞鶴市役所生活支援相談課 電話 66-1006 FAX 62-2050
※当日、発熱等体調不良の場合はご参加をお控えください。
舞鶴市役所福祉部生活支援相談課
電話: 0773-66-5001(生活支援相談センター)、0773-66-1006(消費生活センター)、0773-65-0056(女性のための相談室)
ファックス: 0773-62-2050
電話番号のかけ間違いにご注意ください!