あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
舞鶴市陶芸館では、気軽にできる陶芸体験、本格的な陶芸講座、大人の方はもちろん子どもも参加できる
季節の行事を楽しむものづくり教室などを行っています。
☆作品のお渡しは約3か月後です。受け取り方法は郵送と陶芸館窓口受取りからお選びください。(団体でご利用の場合は3か月半かかります)
☆お預かりした作品はスタッフが素焼き・施釉・本焼きの作業を行います。
※予約優先です。(講座や教室、団体利用がある場合は利用できない場合があります。事前にお問い合わせください。)
※20名以上から団体料金の設定があります。詳しくは施設概要(別ウインドウで開く)をご覧ください。
陶芸体験(手びねり) ※粘土500gの場合
●料金 大人(高校生以上):1,100円 小人(小・中学生):800円 幼児(未就学児):700円
●所要時間 約90分
●作ることができるもの お茶碗、お湯のみ等 (粘土の追加購入でどんぶりなどもつくれます)
☆汚れてもいい服装か、エプロンをご準備ください。
舞鶴市陶芸館
住所:舞鶴市字安岡3-2(青葉山ろく公園内)
舞鶴市陶芸館へ電話もしくは直接窓口でお申込みください。
電話番号:0773-64-3263
受付時間:8時30分~17時15分
※陶芸体験の受付は、当日15時00分まで
毎週月曜日 (当日が祝日の場合は翌日)
※年末年始、冬期特別休館があります。
舞鶴市役所市民文化環境部文化振興課
電話: 0773-66-1019
電話番号のかけ間違いにご注意ください!