ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和4年度インターンシップ募集について

    • [2022年6月3日]
    • ID:9821

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和4年度インターンシップ募集

    舞鶴市では、就業体験を通じた実践的な研修によって、就業意識の向上を図るとともに市政や公務に対する理解を深めることを目的として、令和4年度インターンシップ希望者を募集いたします。

    将来、市役所職員として働きたい方、舞鶴市内の高校に在学し舞鶴市政に関心のある方の応募をお待ちしております。


    対象者

    高等教育機関(大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校)等に在籍する学生で、

    積極的に実習に取り組む心構えがあり、次のいずれかに該当する方。

    ①就職にあたり舞鶴市役所をはじめとする公務員を志望している方

    ②舞鶴市内の高校に在学しており、舞鶴市政に関心のある方


    受入期間、人数、主な実習(業務)内容等

    添付の令和4年度舞鶴市インターンシップ実施計画表のとおりです。


    申請方法

    ・応募者は、企画政策課まで電話で連絡の上、以下の書類を郵送またはメールで送信してください。

      エントリーシート(様式1)

      学校からの推薦書(様式2)

    ・提出書類の内容を確認後、日程調整等をおこないますので、受付から実習開始までに

     3週間程度お時間をいただきます。

    【送付先】

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    舞鶴市企画政策課

    電話:0773-66-1042

    Fax:0773-62-5099

    E-mail:plan@city.maizuru.lg.jp


    受入決定

    ・申請理由及び業務に関するスキルや資格等によって総合的に判断し、受入れの可否を応募者本人に 

     通知します。(受入可能人数を超えた場合は、先着順で受入者を決定します。)

    ・受入決定後は、誓約書と学校との覚書を提出していただきます。

    ・希望する日程等により受け入れが出来ない場合もあります。


    その他

    ・市は、報酬・給料、手当、交通費、食費、その他一切の経費を負いません。

    ・新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の状況によっては、内容の変更を行う場合があります。



    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 市長公室 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved