●【景観・地形・地質編】Top
 へぇ〜、そうなん!  〜なるほど豆知識〜

 舞鶴は石炭の産地で舞鶴炭田として知られています。今でも志高(しだか)や吉坂(きっさか)地区などに炭坑跡が数ヶ所残り、八戸地(はとち)地区では褶曲した黒い石炭層が見られます。日本の石炭は新生代(約5000万年前)にできたものが多く、中生代(約2億3千万年前)の舞鶴炭田は、大嶺炭田(山口県)とともに日本最古の石炭です。志高炭鉱は明治初期から採掘され、炭質は無煙炭でコークスにしたり、練炭として養蚕の保温燃料に利用されていました。筆者は黒光りした石炭をガスの上にのせてみましたが燃えません。無煙炭だからか、泥混じりだからか?燃えん炭かな?

※文中の下線付き文字をクリックして詳しい情報をご覧ください。