●【植物編 木本】Top  
 観察時期
通年
 形態・分布・生態的特徴等
●常緑高木
●雌雄異株
●分布:本州以南の山地
●葉:革質で厚く長さ4〜8cm、楕円形で毛はない
●花:4月頃に葉の腋に黄緑色の小さな花をたくさん咲かせる
●果実:球形の実をつけ、11〜12月頃に赤く熟する。
 へぇ〜、そうなん!  〜なるほど豆知識〜
 常緑で姿が作りやすいので庭木としてよく植えられています。桑飼上(くわがいかみ)地区の由良川(ゆらがわ)近くの民家には、高さは8mほどですが、径1mに達する古木があり、樹齢は300年以上経っていると思われます。幹は中が空洞となっていますが、元気に枝葉を伸ばしています。和名は樹皮からトリモチをつくることから由来し、当主も子供の頃この木の皮を取り、トリモチを作ったと懐かしそうに話してくれました。

※文中の下線付き文字をクリックして詳しい情報をご覧ください。