●【動物編 貝類】Top  
 観察時期
通年(冬は冬眠)
 形態・分布・生態的特徴等
●日本固有種
●レッドデータ 環境省:絶滅危惧類(VU)、京都府:準絶滅危惧種
●陸産貝類
●形態:殻高(かくこう)1cm、殻径(かくけい)0.3cm。多くのキセルガイは体層内に多くのひだや閉弁を持つのを特徴とするが、本種は全くそれらを欠く。層は6層
●分布:関東以南〜九州
●特徴:海岸地帯の樹上に生息。胎生。全国的に非常にその個体数が減っている。
 へぇ〜、そうなん!  〜なるほど豆知識〜
 舞鶴市内でもその個体数は減っています。市内では青葉山(あおばさん)北斜面や多禰寺(たねじ)周辺などで見ることができます。一番多く見られるのは冠島(かんむりじま)で、古木、巨樹について苔を食べています。巻貝には歯舌と言われる歯を持っていて、その歯で苔などをかじります。アフリカマイマイのような大きなマイマイはキャベツなどを与えるとバリバリと音を立てて食べ、食べる量も半端ではありません。和名は上板が小さく殻口が広く見えるのにちなみます。

※文中の下線付き文字をクリックして詳しい情報をご覧ください。