ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    松尾寺遺跡 発掘調査成果について

    • [2021年1月20日]
    • ID:4562

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    松尾寺遺跡 発掘調査成果について

    令和2年12月~令和3年1月にかけて実施した松尾寺遺跡の発掘調査成果の概要についてお知らせします。

    今回の調査は、京都府指定文化財である松尾寺仁王門の修理工事に伴って実施したものです。

    松尾寺と舞鶴の歴史を考えるうえで貴重な成果となりました。



    概要

    ■遺 跡 名 : 松尾寺遺跡

    ■調査場所 : 舞鶴市字松尾地内(松尾寺境内 仁王門)

    ■調査期間 : 令和2年12月3日~令和3年1月15日

    ■調査面積 : 約60㎡

    ■調査主体 : 舞鶴市(担当:文化振興課)

    ■調査原因 : 仁王門修理のための基礎工事に伴う地下遺構の確認調査

    ■確認された遺跡の時代 : 平安時代~江戸時代

    ■出土遺物

     土師器、須恵器、黒色土器、瓦器、瓦質火鉢、陶磁器、鉄製品、金貨・銀貨(元禄二朱判金1点、元禄豆板銀1点)寛永通宝 等
     整理コンテナ5箱分(出土遺物点数約550点)

    ■検出遺構 : 整地層・参道跡、基壇跡、旧仁王門礎石抜取り跡、石列、柱穴 等


    ○平安時代にさかのぼる遺構・遺物を確認しました。

    ○平安時代から江戸時代前期にかけての建物基壇跡を確認しました。

    ○中世から近世にかけて参道跡と考えられる整地が繰り返されていることが分かりました。

    ○松尾寺遺跡初の発掘調査により、平安時代に土地利用が始まり、旧仁王門を経て現在に至る調査地点の一連の変遷を明らかにすることができました。

    調査区全景(南西から)

    調査区全景(北西から)

    基壇跡(平安時代~江戸時代前期)

    旧仁王門地鎮遺物


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 市長公室 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved