現在位置
あしあと
市が主催する会議、イベント等を中止(延期)する期間に、変更の必要が生じましたので、お知らせいたします。
本市においては、国の方針に基づき、感染拡大防止を徹底するため、2月27日(木)から、市が主催する会議、イベント等を原則、中止(延期)としてきました。
昨日、3月10日、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部会合において、安倍首相から「専門家会議の判断が示される今後おおむね10日間程度は、全国的なスポーツや文化イベントの実施について、これまでの取り組みを継続するよう協力をお願いする」と実施自粛要請があったところであります。
さらに、中丹管内で感染者が複数発生し、現在、京都府において、濃厚接触者の感染の有無が調査中であることを踏まえ、3月15日(日)までとしている市が主催する会議、イベント等の原則、中止(延期)している期間を、3月22日(日)まで1週間延長することにいたしました。
また、老人福祉センター文庫山学園と加佐地域福祉センター由良川学園につきましても、この期間を閉園といたします。
3月23日(月)以降は、国からの要請や、地域での発生状況等を踏まえ、適宜、判断することといたします。
なお、政府の同会合で、感染拡大で事業に影響を受けた中小企業や小規模事業者への支援制度等が盛り込まれた「緊急対策第2弾」を決定しました。これを受け、市民の皆さんに関わる制度の把握や確認を行い、この支援策を確実に実行するとともに、今後とも関係機関と連携し、情報をしっかりと収集するよう、職員へ指示いたしました。
市民の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
令和2年3月11日
舞鶴市長 多々見 良 三