現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
● 舞鶴市で暮らす外国人の方と交流を深めながら、日本語学習のお手伝いをしてみませんか?
● 現在、舞鶴市には30ヵ国・1,000人を超える外国籍市民が暮らしています。
国際結婚で舞鶴へ来た人、舞鶴で仕事をしている人、技能実習生などさまざまです。
そんな外国人の方が日本語を勉強するお手伝いをしてみませんか?
全5回の講座で、日本語ボランティアの活動や日本語の教え方を一から学びます。
● 日本語教室でボランティア活動を通じて国際交流しませんか?
日本語教室は地域で暮らす外国人の方との交流の場でもあります。
外国人の方との交流に興味のある方も、ぜひご参加ください。
● 第1回 12月5日(日)午後1時30分~
(1)日本で暮らす外国人の状況(日本~京都府~舞鶴市)
● 第2回 12月5日(日)午後2時30分~
(2)地域日本語教室の役割と多文化共生社会
● 第3回 12月5日(日)午後3時30分~(午後4時30分終了予定)
(3)日本語の教え方(その1):日本人の知らない「にほんご」の世界
● 第4回 12月12日(日)午後1時30分~(午後5時終了予定)
(4)日本語の教え方(その2):日本語っておもしろい!
● 第5回 12月19日(日)午後1時30分~(午後5時終了予定)
(5)日本語の教え方(その3):日本語で日本語を教えるって!?
中総合会館5階
先着30人
1,000円
特定非営利活動法人 舞鶴国際交流協会(MIA)へ電話、ファックス、メールまたは郵送で。
(住所、氏名、電話番号を記載してください。)
特定非営利活動法人 舞鶴国際交流協会(通称MIA)
〒624-0853 舞鶴市字南田辺1 舞鶴西総合会館2階
電話番号 0773-75-8801
ファックス 0773-75-8802
日本語支援ボランティア養成講座のご案内
外国語の知識や、特別な資格はなくても大丈夫です!
舞鶴市役所市民文化環境部地域づくり支援課
電話: 0773-66-1073
電話番号のかけ間違いにご注意ください!