現在位置
あしあと
舞鶴市では、わが子を亡くされた方とご家族のために、舞鶴市グリーフサポート事業「オリーブ」を立ち上げました。大切な人や身近な人、あるいは大切な存在を亡くしたとき、寂しさや悲しみなど様々な感情を持ちます。
「小さないのち」とお別れされたという気持ちを、一人で抱えていくことは難しいこともあります。こころやからだだけでなく、生活の変化や、周りの人たちからの何気ない声かけに戸惑うことがあるかもしれません。
舞鶴市こども家庭センターには、保健師や助産師がおります。いつでもご連絡下さい。
※「オリーブ」の木は、非常に強い生命力を持ち、乾燥した厳しい環境でも生育出来ることから、生命力と希望の象徴とされています。悲しみの中にある方々に対し、少しでも希望の道を私達支援者が伴走できるようにと考えています。
保健師・助産師が窓口となり、お話を伺います。
対応日時:月曜日から金曜日の9時から17時
※なお、対象の方に応じて土日含め、日時は調整いたします。
舞鶴市こども家庭センター(こども家庭しあわせ課)☎:0773-68-9155
〒625-0087
京都府舞鶴市余部下1167
舞鶴市グリーフサポート事業「オリーブ」チラシ
グリーフサポート事業チラシ
舞鶴市役所健康・こども部こども家庭しあわせ課
電話: 0773-68-9155
電話番号のかけ間違いにご注意ください!