ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    【文化財保存活用地域計画講座】第1回「舞鶴要塞・吉坂砲台 共同見学会」を開催しました!

    • [2025年10月9日]
    • ID:14378

    文化財保存活用地域計画講座を開催しました!!

    舞鶴市内の各地には、原始時代から現代にいたるまでの舞鶴と、舞鶴の人々の歩んできた歴史の痕跡が残っています。

    そんな舞鶴の歴史文化遺産を巡って学ぶ連続講座のうち、第1回「舞鶴要塞・吉坂砲台 共同見学会」の開催結果をお届けします。

    概要

    吉坂堡塁砲台は、本堡塁と附属堡塁から成り立ち、舞鶴市と高浜町にまたがる堡塁砲台です。舞鶴要塞の中でも最大数の火砲を備え、高浜湾に面し対ロシア防衛に備えて舞鶴に至る道を守りました。

    今回の講座では、高浜町職員を講師に、本堡塁と附属堡塁のうち、附属堡塁の跡地を訪れる見学会を実施しました。


    1.日時 令和7年9月27日(土曜日) 9時30分から12時30分

    2.場所 吉坂堡塁砲台(附属堡塁)

    ※舞鶴市・高浜町連携事業

    △砲台跡地に到着するまで、山道を進みます。

    △山頂の砲台跡地。コンクリートやれんがの遺構が残ります。

    △入口には正門跡が残ります。

    △れんが積みの弾薬庫内部。

    △砲座跡。この向こうに高浜湾が広がります。

    △本講座は多くの方に参加いただきました。たくさんの質問も飛び交い、盛り上がる見学会となりました。

    お問い合わせ

    舞鶴市役所生涯学習部文化振興課

    電話: 0773-66-1019

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved