あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
出産、子育て等の悩みや心配ごと、相談できる相手がいない、利用できる子育てサービス情報が知りたいなど、さまざまなご相談に、寄り添いながら対応いたします。 お気軽にご相談ください
まいココ相談窓口 ご案内
子育て支援サービス まいココ
まいココ相談窓口チラシ
出産、子育て等についての相談が、平日は8時30分~22時まで、土・日・祝は10時~22時までの間、電話、メール、ビデオ通話のいずれかの方法によりご利用いただけます。
※希望される相談方法によって、時間や曜日、手続きが異なりますので、ご注意ください。
※ビデオ通話は、コロナ禍での感染が気になる方、なかなか外出が難しい方などが、自宅にいながら相談することができます。
※NPO法人ひとまわりでは、社会福祉士や保育士等の専門職が対応します。また、相談の内容によっては市と連携しますので、安心してご利用いただけます。
まいココ設定開始!
お子さまの登録
おなかの赤ちゃんの登録
お子さまの登録
バックアップ設定せずに
使い始めることもできます
ホーム画面
地域の子育て情報の画面です
接続方法を選択できます
♡妊娠期から18歳までの子どもに関する相談(総合相談、教育一般相談、不登校、虐待、非行など)
★子どもなんでも相談窓口 0773-66-2120
♡子育てのちょっとした心配ごとの相談や子育てサービス(子育てひろば、一時預かり等)の案内など
子育て支援基幹センター 0773-62-0103
♡妊娠・出産や乳幼児健診、予防接種、食事、お口のことなど
保健センター(健康づくり課) 0773-65-0065
※なお、この3つの機関は連携していますので、相談先に迷ったら、★子どもなんでも相談窓口にご連絡ください。
♡保育所や認定こども園、幼稚園の案内、利用の手続きなど
幼稚園・保育所課 0773-66-1009
♡子育てへの不安や悩みなどの相談、子育てに必要な情報提供、相談内容に応じた関係機関への接続など、子育てに関する相談全般
NPO法人ひとまわり 080-9820-3136
080-5816-5764
※上記時間内に、いつでもお電話いただけますので、お気軽にご連絡ください。
メール相談はこちらをクリック!
メールアドレスをクリック!
相談内容を打ち、送信する
メールをいただいた日、または翌日に、お返事いたします。
なお、相談内容によっては、お返事まで時間がかかる場合がありますので、お急ぎの場合は、上記のそれぞれの連絡先にお電話をお願いします。
保護者名・子ども名は、匿名(ニックネーム可)でもかまいません。ただし、市内の専門・関係機関へおつなぎする場合は、お名前を等をうかがうことがあります。
ビデオ通話による相談は、メールを通じてお申込みください。メールはいつでも送信していただけます。
相談内容によって、市内の適切な専門・関係機関と連携することがありますので、希望日の3日前までで3つ程度の候補日をあげていただきますようご協力をお願いします。また、ご希望の時間帯もあわせてお知らせください。
保護者名・子ども名は、匿名(ニックネーム可)でもかまいません。ただし、市内の専門・関係機関へおつなぎする場合は、お名前等をうかがうことがあります。
お申込みいただいたのち、後日、法人から「ビデオ通話相談の招待URL」を、送信いただいたメールアドレスにお届けしますので、相談当日まで保管してください。
なお、手続きの方法がわからない場合は、下記までお問い合わせください。
平日(月~金曜日 8時30分~17時15分)
子育て支援基幹センター 0773-62-0103
平日(月~金曜日 17時~22時)
休日(土・日・祝日 10時~22時)
NPO法人ひとまわり 080-9820-3136
080-5816-5764
まいココ by母子モ インストールはこちらから
まいココ 妊娠期の方へ
まいココ 出産後の方へ
舞鶴市役所健康・子ども部子ども支援課
電話: 0773-66-1008、0773-66-1094
ファックス: 0773-62-7957
電話番号のかけ間違いにご注意ください!