あしあと
添付ファイル
被災地の復興を願い希望の灯 2,000個をともす、府民クルーズで夏の思い出を、東日本大震災 被災者相談・登録窓口を設置、住宅用火災警報器の設置をほか
国民文化祭・舞鶴市主催事業 事業内容・出演団体が決定、国民文化祭・大型記念オブジェ1,100点の陶板を張り付け、市役所本館の耐震補強工事 休日・夜間の出入り口が本館西口へ、舞鶴市の推計人口 国勢調査速報値で算出、広げよう人権の輪
平成22年の貿易実績 貨物量・輸入額が過去最高、地デジの準備お急ぎください、22年度部長マニフェスト達成状況まとまる、市政情報ボックス
母校への思いを胸に未来へ羽ばたこう 加佐地区の小・中学校を再編
月のカレンダー、保健センター5月の日程、お知らせ伝言板ほか
ゴールデンウイークの催し、田辺城ボランティアガイド養成講座、連休中のごみ・し尿の収集、いきいきセミナー参加者募集、お知らせ伝言板ほか
土砂災害ハザードマップを作成、森林の間伐に助成、郷土資料館企画展「京極マリアとその時代」、おさかなガイド・舞鶴市の水産業を作製、まちの話題ほか
舞鶴市役所政策推進部広報広聴課
電話: 0773-66-1041
ファックス: 0773-62-7951
電話番号のかけ間違いにご注意ください!