現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
舞鶴市では、市民と市職員が市の政策のつくり方、地域での公共活動の方法について1年間ともに学ぶ「政策づくり塾」を開講しています。
平成28年度政策づくり塾の塾生が、地方創生に関する講義を受け、高齢になっても健康で元気に暮らせるまち「スマートウエルネスシティ」の実現という点に着目し、健康に不安を抱え始める20代~40代男性をメインターゲットとした「ウオーキング講座」を実施します。
楽しく学んで、楽しく運動できるイベントです。また、ウエアラブル(リストバンド形)端末を使用し、消費カロリーなどの運動成果の可視化ができますので今後の運動の参考にもなります。
家族みんなでお父さんの健康をサポートしませんか。親子・夫婦・家族でのご参加をお待ちしております。
日時 : 平成29年1月29日(日) 13時15分~16時30分 会場 : 西市民プラザ(展示室、集会室)、西商店街
対象者 : 20代~40代の男性とその家族(小学生以上) 定 員 : 先着18家族(一家族につき2名分の道具を貸出)
申込方法 : 参加申込書に必要事項を記載し、ファクスまたはメールにて下記へ提出 申 込 先 : 舞鶴市企画政策課 ファクス(0773-62-5099) メール(PLAN@POST.CITY.MAIZURU.KYOTO.JP) *アドレスは小文字に変換して送信してください。 申込締切 : 平成29年1月16日(月)17時必着
「健幸ウオーキング講座」チラシ及び参加申込書