あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
助産師(または保健師)がご家庭に訪問して、妊娠中のご相談に応じます。訪問をご希望の方は、舞鶴市保健センターまでご連絡ください。
ただし、訪問は舞鶴市内に限ります。
舞鶴市では、生後1~2か月頃に助産師(または保健師)がご家庭に訪問しております。
出産されましたら、母子健康手帳交付時にお渡ししております「子育て家庭のための健康ガイド」についている「新生児出生通知書兼低体重児出生届出書(はがき)」を送付してください。(新生児訪問を希望されない方も必ず送付してください。)
舞鶴市に住民登録がある赤ちゃん
ただし、訪問は舞鶴市内に限ります。
里帰り先での訪問を希望される場合は滞在先の市町村へ依頼することで対応できる場合があります。滞在先の市町村に確認し、訪問を受け入れていただける場合、保健センターへ電話していただき、下記PDFファイルを送付してください。
新生児訪問・未熟児訪問依頼書交付願
舞鶴市外での新生児訪問を希望される方が、舞鶴市に提出していただく書類です。
赤ちゃんの体重測定や育児に関すること等、下記の相談に応じます。
など
出産後、出生届の情報をもとに担当者から訪問日時などの連絡をいたします。
訪問の希望がなくても、担当者から連絡をさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
舞鶴市保健センター
電話 0773-65-0065
舞鶴市役所健康・子ども部健康づくり課(保健センター)
電話: 0773-65-0065
ファックス: 0773-62-0551
電話番号のかけ間違いにご注意ください!