ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    舞鶴市障害者しごとサポートセンターが3年目を迎えました

    • [2019年11月5日]
    • ID:5376

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    舞鶴市障害者しごとサポートセンター3年間の軌跡

     平成28年3月から「障害者雇用・就労チャレンジプロジェクト」として就労支援検討会で障害者の働く場の確保と就労定着支援について検討を重ね、平成29年6月に「舞鶴市障害者しごとサポートセンター」を立ち上げました。

     近年、障害者基本法や障害者雇用促進法が施行され、企業のコンプライアンスやCSR(Corporate Social Responsibillity=企業の社会的責任)がより強く求められる中、舞鶴市における障害者雇用支援を進めてきた当センターの取り組みについてご報告します。

    障害者就労応援ブック

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    市内の障害者就労状況調査

     ハローワーク舞鶴、中丹圏域障害者就業・生活支援センターわかばや舞鶴支援学校等の関係機関と連携を取り、舞鶴市における障害者就労の現状を調査し課題を抽出し、整理しました。

    障害者就労支援検討会議

     障害者就労の実態調査で把握した情報をもとに「舞鶴市障害者就労支援検討会議」を行い、関係機関の担当者による検討と情報共有をしました。
     検討会議は「支援機関専門部会」「学齢期専門部会」に分かれ、各会議その分野の担当者に参加していただきました。

    「障害のある方の就労について」―まちづくり出前講座―

     社会福祉法人大樹会の運営する放課後等児童デイサービス「にこにこ」および「どんぐり」よりご依頼を受け、 “障害のある方の就労について”というテーマでセンターの職員および利用児童の保護者、地域包括支援センターの職員へ講演を行いました。
     この出前講座で得た成果は、今後開催が検討されている企業向け雇用支援セミナーにも活かされます。

    出前講座-障害のある方の就労について-

    障害者雇用支援シンポジウム

     「障害者差別解消法」の施行や、平成30 年4 月1 日からの障害者の法定雇用率の引き上げなど、企業のCSR がより強く求められる社会。そのなかで、障害者をいかに戦力とし雇用を継続するのか、工夫やノウハウの共有を図るとともに障害者雇用の魅力を知る、障害者雇用支援シンポジウムを開催しました。

    お問い合わせ

    舞鶴市役所福祉部障害福祉・国民年金課

    電話: 0773-66-1033(障害福祉係)0773-66-1004(国民年金係)

    ファックス: 0773-62-7957

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved