ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    舞鶴引揚記念館収蔵 シベリア抑留・引き揚げ資料展in西市民プラザを開催します!

    • [2025年6月24日]
    • ID:14003

    シベリア抑留・引き揚げ資料展in西市民プラザ

    〜引き揚げのはじまりと市民のおもてなし〜

     戦後80年、海外引揚開始80年、ユネスコ世界記憶遺産登録10周年という大きな節目を

    迎え、西地区において初めて引揚記念館収蔵資料の巡回展を開催します。

     西地区は、舞鶴港への最初(昭和20年10月7日)と最後(昭和33年9月7日)の引揚船

    が入港し、「引き揚げの母」とも呼ばれる田端ハナ氏の地元でもあります。

     舞鶴引揚記念館収蔵品の中から、西地区の引き揚げにゆかりの深い資料と今年10周年

    を迎えた世界記憶遺産登録資料を中心に展示します。

     また、期間中は、来場者、特に夏休みの子どもたちにも、より理解を深めてもらえる

    よう「NPO法人舞鶴・引揚語りの会」の協力により、毎日、12時から16時の間に展示案内

    を実施します。

     さらに、8月3日(日)には、引揚記念館の学芸員による引き揚げに関する講話も行います。

     この展示が引き揚げの史実の継承と世界平和への願いを広く発信する機会となるとともに、

    西市民プラザを中心に、まちのにぎわいづくりにつながることを期待しています。


    ◆展示期間:令和7年7月26日(土)〜8月7日(木)

    ◆展示時間:9時〜17時、

          ただし、マナイ商店街土曜夜の市や西地区ちゃった花火で賑わう7月26日(土)

          と27日(日)は時間を延長し、20時まで特別開催!

    ◆展示場所:西市民プラザ 1階 展示室

    ◆入館料 :無料


    シベリア抑留・引き揚げ資料展in西市民プラザ


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved