あしあと
舞鶴市では、様々な知識や経験を持つ市民の方々を「まちの先生」に認定し、学校・地域などで幅広く活躍できるよう市のホームページなどで公表しています。 また、まちの先生に登録いただける方も随時募集しています。
何かを学びたい時
誰かに教わりたい時
イベントへの講師・出演依頼 など
※ただし、人数・年齢等の指定にご注意ください。
※ まちの先生とのマッチングをお手伝いいたします。希望される方は下記の書類「まちの先生マッチング支援希望書」に記入の上、市生涯学習推進課までご連絡(FAX可)ください。(ただし、開催日の1か月以上前にはご連絡ください。)
まちの先生マッチング支援
○少ない負担(無償または交通費・実費相当額のみ)で学ぶことができます。
○1回からの利用できるので、気軽に始めることができます。
※学びたい内容のまちの先生がいない場合、広報を通じて先生を募集します。別紙「まちの先生リクエスト申込書」にご記入の上、市生涯学習推進課までご連絡(FAX可)ください。(リクエストにお応えできるよう調査いたしますが、ご希望に添えない場合はご容赦ください。)
リクエスト申込書
○ご自分の特技などを活かすことができます。
○新たな活動の場を見つけることができます。
※まちの先生の活動の様子
まちの先生の活動紹介
1.まちの先生一覧の中から、学びたい分野の先生を探します。
登録情報は、市ホームページでダウンロードできるほか、西支所・加佐分室・各公民館・東・西図書館でも配布していますのでご利用ください
2.登録者へ直接連絡をとり日時や会場など詳細を打ち合わせます。
人数等の指定にご注意ください。
※当事者間で生じた問題につき、舞鶴市では一切の責任を負いません。
※当制度で公開している登録者の個人情報の無断転用・目的外使用を固く禁じます。
1.舞鶴市民
2.舞鶴市内に通勤・通学している人で構成する概ね5人以上のグループ
3.団体等(町内会、子ども会、学校の支援団体等)
4.学校
次の要件のいずれかを満たす方
1.舞鶴市民
2.舞鶴市内に通勤・通学等している個人
3.舞鶴市民または市内に通勤・通学等している人が主な構成員である団体。
※所定の申込書(生涯学習推進課窓口に備え付け、または下記「登録方法」からダウンロード)をご提出ください。
※ただし、営利・政治・宗教を目的に活動していると認められるものを除きます。
※登録されると、任意で市負担のボランティア保険に加入できます
所定の様式に記入して市生涯学習推進課へ郵送か持参してください。内容を確認後、登録について連絡します。 登録後は利用者と直接調整の上、指導いただきます。
個人・団体ともこちらも併せてご提出ください
舞鶴市役所生涯学習部生涯学習推進課
電話: 0773-68-9223
電話番号のかけ間違いにご注意ください!