あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
東京2020オリンピック聖火リレーにつきまして、京都府では本市を含む16市町で令和3年5月25日(火)・26日(水)に実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み公道を利用した聖火リレーは中止となりました。
代替措置としまして、京都府立京都スタジアム(亀岡市)に1周200mの特設コースが設けられ、聖火ランナー1人当たり50mを走る聖火リレーが実施されました。
本市における聖火リレーは実現できませんでしたが、本市在住の6名の聖火ランナーや、京都スタジアム内で実施された聖火リレーの様子、本市の赤れんがパークで実施予定であったスタート前のセレモニー「ミニセレブレーション」に出演が予定されていた高校生、高専生による演奏やダンスなどについて紹介するリーフレット(デジタル版)及び記録動画を制作しました。
聖火リレーを走ることや、ミニセレブレーションに出演することなどを通して、それぞれが表現し多くの方へ伝えたかった思いなどが込められた内容となっております。
ぜひご覧ください。
聖火リレーリーフレット(デジタル版)
本市在住の聖火ランナーが京都スタジアムで走行した聖火リレーの様子や、舞鶴赤れんがパークで実施される予定であった聖火リレースタート前のセレモニー「ミニセレブレーション」に出演予定だった高校生、高専生による演奏やダンスなどをまとめた記録動画です。