ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こども・若者意見反映推進事業を通じた今後の学校での学びの在り方等に関する子どもへの意見聴取の実施について

    • [2025年1月10日]
    • ID:13401

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    こども・若者意見反映推進事業を通じた今後の学校での学びの在り方等に関する子どもへの意見聴取の実施について

    京都府教育委員会を通して、文部科学省初等中等教育局教育課程課 こども家庭庁長官官房参事官(総合政策担当)付より下記のとおり、案内がありましたので、お知らせします。

    文部科学大臣より、初等中等教育における教育課程の基準等の在り方について中央教育審議会に諮問を行ったところですが、こども基本法の趣旨も踏まえ、これからの社会を担う子供たちの思いや願いを今後の学習指導要領の改訂に向けた審議に活かしていくことは重要です。

    こうした観点から、こども家庭庁が実施している「こども若者★いけんぷらす(こども・若者意見反映推進事業)」の一環として、小学生~高校生年代を対象に、将来の社会や学校での学びの在り方について意見を聴取する「いけんひろば」を開催することとし、実施の概要は別添チラシ・募集要項のとおりですので、ご案内いたします。

    中央教育審議会における審議に活かすため、開催日が近く設定されており、大変恐れ入りますがご協力をよろしくお願いいたします。

    なお、参加の有無につきましては、各ご家庭で判断していただきますよう、よろしくお願いします。

    開催案内・募集要項


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved