ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    ㈱日本M&Aセンターホールディングス代表取締役社長の三宅卓さんが「まいづる親善大使」に就任!

    • [2025年7月22日]
    • ID:14094

     舞鶴市にゆかりを持ち、様々な分野で活躍する著名人の方を大使として任命し、舞鶴の魅力を市内外に広くPRいただくとともに、大使と連携した様々な事業を展開する「まいづる親善大使プロジェクト」。

     新たに、株式会社⽇本M&Aセンターホールディングス代表取締役社長の三宅卓さんに「まいづる親善大使」に就任いただきました。

     三宅卓さんは、平成3年に株式会社⽇本M&Aセンターの設⽴に参画され、以来、⽇本における中⼩企業M&Aの第⼀⼈者として⻑年にわたり経済界の最前線でご活躍されております。また、舞鶴市内の中学校、⾼校に通われるなど、本市に深い縁をお持ちでいらっしゃいます。

     ご就任にあたり、7⽉16⽇に舞鶴市⻑が株式会社⽇本M&Aセンター本社(東京都千代⽥区)を訪問し、三宅卓さんに「まいづる親善⼤使」の委嘱状をお渡ししました。

     舞鶴市では、今後、三宅さんに、卓越した知⾒や豊富なご経験に基づく地域の産業振興や企業⽀援の取組に対する助⾔‧協⼒など、地域の活性化に向けたお⼒添えをお願いしたいと考えております。

    三宅さん就任コメント

     私は、中学‧⾼校と舞鶴で育ちました。素晴らしい⾃然と⽂化、おいしい⾷材、そして優しい⼈々がいる舞鶴を、企業活動を通じ全国に紹介していきます。

     地⽅創⽣は私のライフワークです。舞鶴の経営者の皆様と積極的に交流し、舞鶴経済の発展に寄与したいと願っています。

    大使プロフィール

    三宅 卓さん(実業家)

    株式会社⽇本M&Aセンターホールディングス 代表取締役社⻑
    株式会社⽇本M&Aセンター 代表取締役会⻑

    (略歴)
     1952年神⼾市⽣まれ 、京都府⽴東舞鶴⾼等学校卒、⼤阪⼯業⼤学⼯学部経営⼯学科卒。
     1977年⽇本オリベッティ株式会社⼊社。
     会計事務所へのプロジェクトを担当した後、⾦融機関に「融資⽀援」や「国際業務」のシステムの企画‧販売を担当。このときの⼈脈が⽇本M&Aセンター⾦融機関ネットワークの素地となっている。「⽇本を⽀えるトップ営業マン」としてビジネス誌に取り上げられる。
     1991年に株式会社⽇本M&Aセンター設⽴に参画。以来、中⼩企業 M&Aの第⼀⼈者として同社を牽引。数百件のM&A成約に関わって陣頭指揮を執った経験から、「中⼩企業M&Aのノウハウ」を確⽴し、品質向上と効率化を実現。中堅‧中⼩企業のM&A実務における草分け的存在。



    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved