あしあと
厚生労働省主催による旧主要戦域への慰霊巡拝について、以下のとおりお知らせします。
※現地情勢等を踏まえ実施が見合わされる場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
令和7年度慰霊巡拝概要
・参加を希望されます方は、地域別で定める「内申締切日」のそれぞれ2週間前までに舞鶴市へお申し込みください。
・実施時期・期間等は、相手国の都合等により変更することがあります。
また、内定通知・決定通知の発送時期は目安であり、予定より遅れることがあります。
・参加費用(実費)の目安は、海外地域の場合はおおよそ250,000円~470,000円、
硫黄島の場合はおおよそ20,000円です。(当該金額には集合地である東京までの交通費は含みません。)
・別紙日程表はモデルルートであり、最終的な実施時期・日程等は決定通知によりお知らせします。
・「実施地域名」にない国・地域の戦没者のご遺族で慰霊巡拝を希望される方は、実施地域の担当係まで個別にご相談ください。
※「11 ミャンマー」については現地の情勢等を踏まえ、参加者の募集を当面見合わせることにしております。
・健康状態が良好で、航空機等による長途の旅行及び気候風土の異なる地域における旅行に耐えられると医師が認めた次の方。
(1)戦没者の配偶者(再婚したものを除く)、父母、子、兄弟姉妹
(2)戦没者の子・兄弟姉妹の配偶者(夫婦での参加に限る)、孫、甥・姪
※過去に厚生労働省主催の慰霊巡拝に参加したことのない方が優先されます。
※中国東北地方の参加対象者は、中国東北地方において戦死没した軍人軍属または引揚途上に死亡した一般邦人の遺族に限られます。
・内申書
・参加希望者及びご家族への質問票(健康チェック票)
・戦没者と参加希望者の親族関係が確認できる資料(戸籍等)
・戦没者の戦没地点が確認できる資料(戦死公報等)
※申し込みに係る実施要領および各種様式は下記のとおりです。
実施要領・申請に必要な書類等(日程表・概見図もこちらからご覧いただけます。)
舞鶴市役所 福祉部 福祉企画課窓口(本庁 別館2階)
舞鶴市役所福祉部福祉企画課
電話: 0773-66-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!