あしあと
家庭や学校に次ぐ『第三の居場所』は、こどもたちが安心して過ごし、自己肯定感や社会性を育むために不可欠なものです。
この度、無人島学校を主宰する山崎清治さんを講師にお招きし、子育て講演会『こどもが育つ第三の居場所〜みんなで育てる地域の宝(タカラ)〜』を開催します。
地域で子育て支援に関わる方や、青少年育成に関心のある方など、多くの方々のご参加をお待ちしています。
事前申し込みが必要ですので、下記の方法でお申し込みください。
日 時:令和8年1月17日(土)13:30~16:00(13:00開場)
場 所:舞鶴市政記念館ホール (舞鶴市北吸1039-2)
講 師:山崎 清治 氏(やまさん)
・NPO法人生涯学習サポート兵庫 理事長
・無人島学校 校長
内 容:講演テーマ『こどもが育つ第三の居場所〜みんなで育てる地域の宝(タカラ)〜』
第1部 13:30〜『講演会』
第2部 14:50〜『グループワーク』
対象者:京都府民(青少年育成市町村民会議、青少年育成団体、PTA、地域団体(NPO等)、
学校、行政及び青少年育成に関心のある方 等)
定 員:100名
参加費:無料
※気象状況により中止になる場合があります(市ホームページでお知らせします)。
受付期間内に、以下の方法でお申し込みください。
●受付締切:令和8年1月9日(金)
●申込方法:Webフォーム、FAX、電話で受付
①Webフォーム・・・こちら(別ウインドウで開く)からお申し込みください。
②FAX・電話・・・以下の内容を、舞鶴子ども育成支援協会(事務局:舞鶴市子育て応援課)へ。
【Tel:0773-66-1008 ・ Fax:0773-62-7957】
(個人の場合)
・氏名・参加人数・連絡先電話番号
(団体の場合)
・団体名・代表者氏名・参加人数・担当者氏名・連絡先電話番号
※FAX用紙は下記からダウンロードしてください。