2024年11月
- 古地図アプリで舞鶴再発見!「京都舞鶴まち探検マップ」が完成~スマートフォンを片手にあの時代の舞鶴を歩こう~ [2024年11月29日]
スマートフォンのアプリに搭載された古地図をもとに、舞鶴市に残る歴史のゆかりを感じてまち歩きができる「京都舞鶴まち探検マップ」が完成しました。
- 舞鶴市立地適正化計画(改定案)に対する意見募集の結果について [2024年11月25日]
- 衆議院議員総選挙投・開票結果 [2024年11月5日]
あしあと
スマートフォンのアプリに搭載された古地図をもとに、舞鶴市に残る歴史のゆかりを感じてまち歩きができる「京都舞鶴まち探検マップ」が完成しました。
舞鶴市と特定非営利活動法人リデザインマネジメント研究所は、令和6年4月26日に公共施設の運営・管理を将来にわたり持続可能なものとするため、施設の現状を公平かつ客観的な判断を基に維持管理できる体制を構築するとともに、市民の財産である公共施設について、自治体と住民とが共にあり方について考えられる仕組みを構築することを目的とし「包括的連携に関する協定」を締結しました。
今後は、施設データの収集と評価、方向性について取りまとめを行い、ワークショップ等の開催を通し広く市民に発信するなど、公共施設マネジメントの取組を推進していきます。