ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    海軍ゆかりの #舞鶴グルメ Instagramキャンペーン開催します!

    • [2025年10月9日]
    • ID:14346

    〜「肉じゃが発祥の地・舞鶴」宣言30周年〜 海軍ゆかりの #舞鶴グルメ Instagramキャンペーン

    舞鶴発祥の「肉じゃが」や「カレー」「ホットウヰスキー」など、市内飲食店で注文した海軍グルメの写真をInstagramに投稿していただくと、抽選で30名様に海軍グルメにちなんだ舞鶴土産をプレゼントします!

    キャンペーン期間

    2025年10月14日(火)〜 12月26日(金)

    ※10月14日は、平成7年に「肉じゃが発祥の地・舞鶴」を宣言した記念日です

    参加方法

    1. 「まいづる肉じゃがまつり実行委員会」のInstagramアカウントをフォローする
    2. 市内飲食店で海軍グルメを注文する
    3. 注文した料理の写真を「#舞鶴グルメ」と「#(店名)」のハッシュタグをつけてInstagramに投稿してください

    当選発表

    キャンペーン終了後、Instagramにて、当選者に「まいづる肉じゃがまつり実行委員会」アカウントからDMを送信します。

    海軍グルメとは?

     かつて海軍の拠点である鎮守府が設置されていた舞鶴市には、100年以上前に発行された「海軍割烹術参考書」など、海軍が調理担当の隊員の育成を目的に編さんした料理教科書が現存しています。

     海軍の料理教科書には、「肉じゃが」や「カレー」「ホットウヰスキー」など、200種類を超えるメニューが掲載されており、そのレシピを参考にしたものや、お店独自のアレンジを加えたものなど、市内の飲食店では舞鶴ならではの海軍グルメをたくさん味わうことができます。


    「海軍グルメ」の詳細は、2025年広報まいづる10月号でも紹介しています。こちらもぜひご覧ください!

    2025年広報まいづる10月号『海軍グルメ』特集記事(別ウインドウで開く)

    海軍グルメ(例)

    ●肉じゃが

      ・肉じゃがメニュー提供店を紹介したデジタルマップはこちらをチェック

        「肉じゃが発祥の地 まいづる肉じゃがマップ(別ウインドウで開く)


      ・肉じゃが発祥のストーリーはこちらで紹介中

        WEBサイト「まいづる肉じゃがまつり実行委員会(別ウインドウで開く)

        動画「舞鶴市公式YouTubeチャンネル(別ウインドウで開く)


    ●カレー

      舞鶴ならではの「海軍カレー」や「海自カレー(別ウインドウで開く)」の他、市内では様々なカレーを楽しむことができます


    ●海軍ホットウヰスキー

      提供店など詳しくはこちらのWEBサイトで紹介されています

      「舞鶴観光ネット(別ウインドウで開く)


    ●海軍ラムネ

      舞鶴赤れんがパークで当時の味を楽しむことができます。

      「舞鶴赤れんがパーク(別ウインドウで開く)


    ●タピオカプリン

      舞鶴赤れんがパークで当時の味を楽しむことができます。

      「舞鶴赤れんがパーク(別ウインドウで開く)

     

    この他にも、海軍の料理教科書に掲載されている200種類を超える「海軍グルメ」は、市ホームページで確認することができます。

    舞鶴市ホームページ(別ウインドウで開く)

     

    まいづるハッピーハローキャンペーン実施中!

    舞鶴市内の
     ・イベントカレンダー
     ・店舗のお得なキャンペーン情報
    は、「まいづるハッピーハローキャンペーン」WEBサイト(別ウインドウで開く)で確認できます!


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved