あしあと
舞鶴市では重度心身障害者の方に対し、医療費を助成しています。
※学校等での負傷で災害共済給付制度の対象となる場合は助成の対象となりません。
舞鶴市にお住まいで次のいずれかの障害のある方。
1 身体障害者手帳1級又は2級の交付を受けておられる方
2 療育手帳A級(IQ 35以下)の交付を受けておられる方
3 身体障害者手帳3級の交付を受けており、かつ療育手帳B級(IQ 50以下)の交付を受けておられる方
4 精神障害者保健福祉手帳1級の交付を受けておられる方
5 精神障害者保健福祉手帳2級の交付を受けており、次のいずれかに該当する方
・直近の認定で1級から2級に変更になった
・身体障害者手帳3級の交付を受けている
・知能指数(IQ)が50以下である
※ 4及び5は令和6年8月診療分から対象となります。
ただし、世帯の主たる生計者の所得が、一定の所得制限を超えている場合は助成の対象になりません。
対象となる方には受給者証をお渡ししますので、窓口にて申請してください。
医療機関の窓口で、『健康保険証』と、『福祉医療費受給者証』を提示してください。
医療費の窓口負担が無料になります。
医療機関では、『健康保険証』のみ提示してください。
受給者証をお持ちの方は、自己負担された医療費を払い戻しますので市役所保険医療課または西支所にて申請してください。
-手続きに必要なもの-
・健康保険証
・福祉医療費受給者証
・医療費を支払ったことを証明する書類(領収書など)
・振込口座番号のわかるもの(預金通帳など)
・窓口に来られた方の本人確認ができるもの(マイナンバーカード、免許証など)
郵送でお手続きをされる場合は、申請書を印刷のうえ記入し、領収書を同封してください。
事前にお電話でお問い合わせください。
福祉医療費助成支給申請書
舞鶴市役所福祉部保険医療課
電話: 0773-66-1003(国民健康保険係)0773-66-1075(後期高齢・福祉医療係)
電話番号のかけ間違いにご注意ください!