ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    舞鶴市共生型MaaS「meemo(ミーモ)」事業の実施について

    • [2022年5月25日]
    • ID:9776

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    1.背景及び事業概要

     人口減少、少子高齢化の進行等により、地域公共交通は、利用者の減少やドライバー不足等の課題に直面しており、今後、現在の交通サービスの維持・確保が困難になることが予測される中、市が目指す将来像「ITを活用した心が通う便利で心豊かな田舎暮らし」の実現に向け、高野地区、オムロンソーシアルソリューションズ(株)(以下「OSS」)及び日本交通(株)との連携協力のもと、OSSが開発したMaaSアプリ「meemo(ミーモ)」を活用し、移動したい人(利用者)と送迎可能な人(ドライバー)をマッチングさせる仕組みを導入し、将来にわたる市民の移動手段を確保するとともに、地域公共交通を補完する役割を担うことを目指します。

     高野地区での過去2年間にわたる実証実験を踏まえ、令和4年1月には高野区長会から地域を支える移動サービスとして年間を通した切れ目のない継続的な実施を求める要望をいただいており、令和4年度においては、高野地区、OSS、日本交通と共同で6月1日(水)から通年で事業実施いたします。

    2.令和4年度実施期間

    令和4年6月1日(水)~令和5年3月31日(金)
    ※令和5年度以降においても、継続実施予定

    3.事業概要

    4.「住民同士の送迎」

    対応時間

    平日 9時00分から17時00分まで (※16時30分 送迎依頼受付終了)

    対象者

    利用者

    ・16歳以上の方
    ・自立歩行が可能な方(ご自身で車の乗り降りができる方)
    ※未成年者は保護者の同意を得るものとする。

    ドライバー

    ・75歳以下の方
    ・免許取得後3年を経過している方
    ・自家用車をお持ちの方 (※ただし、軽トラ不可)

    送迎可能エリア

    西舞鶴(加佐地域を含む)内で、「出発地」または「目的地」が「高野地区」であるもの。

    5.「meemo」事業への参加者を募集しています

     「meemo」事業のご利用または、ドライバーとしてご協力いただけます方は会員登録が必要です。

     また、5月から8月にかけて「meemo」アプリを実際に操作し体験してもらう「アプリ体験会」やスマートフォン初心者に対し一から操作方法を教える「スマホ教室」等を下記のとおり高野地区において順次開催予定です。
     本事業に少しでもご興味がありましたら、お気軽にお越しください。

    アプリ体験会 当面の予定(毎週火曜、木曜に開催)
    開催日時間場所
    5月24日(火)10:00~16:00城南会館
    5月26日(木)10:00~16:00城南会館
    5月31日(火)10:00~16:00城南会館
    6月 2日(木)10:00~16:00城南会館
    6月 7日(火)10:00~16:00城南会館
    6月 9日(木)10:00~16:00城南会館
    6月14日(火)10:00~16:00城南会館
    6月16日(木)10:00~16:00城南会館
    6月21日(火)10:00~16:00城南会館
    6月23日(木)10:00~16:00城南会館
    6月28日(火)10:00~16:00城南会館
    6月30日(木)10:00~16:00城南会館

    6.スマホ教室を開講します

     このスマホ教室は、「電源の入れ方」「電話の掛け方」「文字入力の仕方」など、初心者向けの教室です。
     meemoに参加・不参加を問わず誰でも無料でお申込みいただけます。
     今までスマホにあまり触れてこられなかった方、少しでも操作に不安を覚えている方は、この機会にぜひご参加ください。
     ※教室は4日で1つの連続講座(1回1時間×4回)となっております。
     ※1つのコースにつき定員は8名。先着順で受け付けております。

    城南会館コース
    コース日程時間
    A6月21日(火)、24日(金)、28日(火)、30日(木)10:00~11:00
    B7月5日(火)、7日(木)、12日(火)、14日(木)10:00~11:00
    C7月19日(火)、21日(木)、26日(火) 、28日(木)10:00~11:00
    D8月2日(火)、4日(木)、9日(火)、18日(木)10:00~11:00
    公民館・集会所コース
    コース日程時間
    女布集会所6月21日(火)、24日(金)、28日(火)、30日(木)13:30~14:30

    城屋公民館

    7月5日(火)、7日(木)、12日(火)、14日(木)
     ※12日(火)のみ、14:30~15:30

    13:30~14:30

    寿公民館

    7月19日(火)、21日(木)、26日(火)、28日(木)
     ※19日(火)、26日(火)は、15:00~16:00
    13:30~14:30
    野村寺公民館8月2日(火)、4日(木)、9日(火)、18日(木)13:30~14:30

    申し込み方法

    【電話】 舞鶴市企画政策課 (66-1042)まで
    【FAX】 住所、氏名、連絡先、希望コース名を記載して下記まで送付ください。
         FAX番号:0773-62-5099

    ※1コース定員8名まで、先着順で受け付けております。参加費:無料。


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 市長公室 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved