あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市議会の令和4年9月定例会が令和4年9月2日から10月6日まで開かれました。
令和4年度補正予算、令和3年度決算、条例など市長提案の18議案が審議され、原案どおり可決・認定・同意されました。
内容は、次のとおりです。
○ 令和4年度舞鶴市一般会計補正予算(第4号)
○ 令和4年度舞鶴市一般会計補正予算(第5号)
○ 令和4年度舞鶴市病院事業会計補正予算(第1号)
○ 令和4年度舞鶴市国民健康保険事業会計補正予算(第1号)
○ 令和4年度舞鶴市介護保険事業会計補正予算(第1号)
○ 令和3年度舞鶴市一般会計の決算の認定
○ 令和3年度舞鶴市水道事業会計の決算の認定及び利益の処分
○ 令和3年度舞鶴市下水道事業会計の決算の認定及び利益の処分
○ 令和3年度舞鶴市病院事業会計の決算の認定
○ 令和3年度舞鶴市国民健康保険事業会計の決算の認定
○ 令和3年度舞鶴市貯木事業会計の決算の認定
○ 令和3年度舞鶴市駐車場事業会計の決算の認定
○ 令和3年度舞鶴市介護保険事業会計の決算の認定
○ 令和3年度舞鶴市後期高齢者医療事業会計の決算の認定
○ 舞鶴市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例
国家公務員における取扱いに準じ、子の出生の日から57日間以内の非常勤職員の育児休業の取得要件を緩和するとともに、非常勤職員の子が1歳以降の育児休業の取得の柔軟化を行う等所要の改正を行うもの
○ 舞鶴市駐車場条例の一部を改正する条例
駐車場の経営の効率化を図るため、七条海岸駐車場を移転するとともに、駐車場の利用において定期券を発行することができることとする等所要の改正を行うもの
○ 舞鶴市手数料条例の一部を改正する条例
個人番号カードの更なる普及を図るため、令和5年度末までの間に限り、個人番号カードを利用してコンビニエンスストア等の多機能端末機において証明書等の交付を行う場合の手数料を減額するもの
○ 公平委員会委員の選任
・櫻木博氏
・下川篤氏
舞鶴市役所総務部総務課
電話: 0773-66-1044
電話番号のかけ間違いにご注意ください!