あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市議会の令和5年6月定例会が令和5年6月2日から7月3日まで開かれました。
令和5年度の補正予算や条例など市長提案の20議案が審議され、17議案が可決・同意、1議案が修正可決、2議案が否決・不同意となりました。
内容は、次のとおりです。
○ 令和5年度舞鶴市一般会計補正予算(第2号)
○ 令和5年度舞鶴市一般会計補正予算(第3号)
○ 舞鶴市長の給料及び退職手当の特例に関する条例
市長の給料を減額するとともに、退職手当を支給しないこととするもの
○ 舞鶴市市税条例の一部を改正する条例
地方税法の改正に伴い、森林環境税について、個人の市民税の均等割を賦課し、及び徴収する場合に併せて賦課し、及び徴収することとするとともに、大規模の修繕等が行われたマンションに係る固定資産税の課税標準の特例措置を講ずる等所要の改正を行うもの
○ 舞鶴市火災予防条例の一部を改正する条例
関係省令の改正に伴い、急速充電設備の位置、構造及び管理に関する基準を改めるとともに、劇場等に設けるべき禁煙等に係る標識と併せて図記号による標識を設けるときは、国際標準化機構が定めた規格等に適合する図記号としなければならないこととする等所要の改正を行うもの
○ 舞鶴市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例
国家公務員における取扱いに準じ、新型コロナウイルス感染症に係る防疫等の業務に従事した場合の防疫等作業手当の特例を廃止するとともに、特定新型インフルエンザ等に係る防疫等の業務に従事した場合の防疫等作業手当の特例を定めるもの
○ 舞鶴市印鑑条例の一部を改正する条例
電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律の改正に伴い、コンビニエンスストア等の多機能端末機においてスマートフォンを利用して印鑑登録証明を申請することができることとする等所要の改正を行うもの
○ 舞鶴市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
関係省令の改正に伴い、家庭的保育事業者等が保育を提供する際に準ずるべき保育所における保育の内容についての指針を定める者を厚生労働大臣から内閣総理大臣に改めるもの
○ 舞鶴市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
関係府令の改正に伴い、保育所における保育の内容についての指針を定める者を厚生労働大臣から内閣総理大臣に改めるもの
○ 農業委員会委員の任命
・池田三郎氏
・今田壽孝氏
・岩崎俊彰氏
・岡本厚美氏
・尾上亮介氏
・嵯峨根秀樹氏
・坂本武氏
・櫻井成親氏
・佐藤正之氏
・霜尾共造氏
・谷口一郎氏
・辻とよ子氏
・内藤義高氏
・二谷敏子氏
・林浩二氏
・日置義久氏
・藤村順一氏
・前田隆文氏
・森川勝文氏
○ 固定資産評価審査委員会委員の選任
・池田雄治氏
○ 人権擁護委員候補者の推薦
・有本弓美氏
・長﨑崇氏
○ 工事請負契約の変更
清掃事務所整備工事に係る請負契約の変更契約を締結するもの
○ あらたに生じた土地の確認
和田地区に係る公有水面の埋立てに伴い、あらたに生じた土地の確認について、議決を受けるもの
○ 字の区域の変更
和田地区に係る公有水面の埋立てに伴い、同地区の字の区域を変更するもの
○ 市道路線の変更
円満寺地区の市道路線の変更を行うもの
○ 工事請負契約
倉梯小学校教室棟長寿命化改修工事に係る請負契約を締結するもの
○ 基本構想の変更及び基本構想を実現するための実行計画の策定
第7次舞鶴市総合計画の基本構想を変更し、及び後期実行計画を策定するもの
○ 舞鶴市教育長の給料の特例に関する条例
教育長の給料を減額するもの
○ 副市長の選任
舞鶴市役所総務部総務課
電話: 0773-66-1044
電話番号のかけ間違いにご注意ください!