ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    平成30年度から国民健康保険制度が変わります

    • [2023年2月27日]
    • ID:2854

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    今般の国保改革

    「持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律」の成立(平成27年5月27日)により、国民健康保険(以下、国保)においては、平成30年度から、都道府県が財政運営の責任主体となり、安定的な財政運営や効率的な事業の確保等、国保運営に中心的な役割を担い、制度の安定化を目指します。

    改革後の国保運営に係る都道府県と市町村の役割分担

    30年度からの都道府県と市町村の役割分担の概要は、次のとおりです。(厚生労働省資料より転載)

    都道府県と市町村の役割

    改革の方向性

    1.運営の在り方

      (総論)

    ○都道府県が、当該都道府県内の市町村とともに、国保の運営を担う

    ○都道府県が財政運営の責任主体となり、安定的な財政運営や効率的な事業運営の確保等の国保運営に中心的な役割を担い、制度を安定化

    ○都道府県が、都道府県内の統一的な運営方針としての国保運営方針を示し、市町村が担う事務の効率化、標準化、広域化を推進

     

    都道府県の主な役割

    市町村の主な役割

    2.財政運営

    財政運営の責任主体

    ・市町村ごとの国保事業費納付金を決定

    ・財政安定化基金の設置・運営

    ・国保事業費納付金を都道府県に納付

    3.資格管理

    国保運営化方針に基づき、事務の効率化、標準化、広域化を推進           ※ 4.と5.も同様

    ・地域住民と身近な関係の中、資格を管理(保険証等の発行)

    4.保険料の決定

      徴収・賦課

    標準的な算定方法により、市町村ごとの標準保険料率を算定・公表

    ・標準保険料率等を参考に保険料率を決定

    ・個々の事情に応じた賦課・徴収

    5.保険給付

    ・給付に必要な費用を全額、市町村に対して支払い

    ・市町村が行った保険給付の点検

    ・保険給付の決定

    6.保健事業

    市町村に対し、必要な助言・支援

    ・被保険者の特性に応じたきめ細かい保健事業を実施(データヘルス事業等)


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved