ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    マイナンバーカードの健康保険証利用について

    • [2023年11月13日]
    • ID:9220

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    マイナ保険証の主なメリット

    マイナ保険証が利用できる医療機関

    マイナ保険証が利用可能な医療機関は厚生労働省のホームページ(別ウインドウで開く)から確認できます。

    • マイナンバーカードで受診される場合でも、念のため健康保険証をご持参ください。
    • 健康保険証は引き続き交付されますので、これまで同様、健康保険証での受診も可能です。
    • カードリーダーが設置されていない医療機関・薬局では、今までどおり健康保険証が必要です。

    マイナ保険証の登録について

    マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、マイナンバーカードに対応したスマートフォン等での利用登録が必要です。利用登録は初回のみです。詳しい登録方法はこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    ≪登録に必要なもの≫

    1. マイナンバーカード+数字4桁の暗証番号(パスワード)
    2. マイナンバーカード読取対応のスマートフォン(またはパソコン+ICカードリーダー)
    3. 利用するブラウザ用のマイナポータルアプリのインストール

    スマートフォン・パソコンが利用できない時の登録について

    セブン銀行ATMや医療機関の窓口で登録

    スマートフォンやパソコンを持っていない方は、セブンイレブン店舗内にあるセブン銀行ATMやマイナンバーカードの健康保険証利用に対応している医療機関等でも登録ができます。

    市役所のマイナンバーカード支援ブースで登録

    スマートフォンやパソコン操作に不慣れな方など、ご自身で登録を行うことが困難な場合は、マイナンバーカード支援ブースで登録手続きの支援をさせていただきます。マイナンバーカード支援ブースのご利用は予約不要です。

    マイナ保険証に関するQ&A

    マイナンバーカードの健康保険証との一体化に関する質問や疑問についてデジタル庁からの回答が掲載されています。詳しくは、デジタル庁「健康保険証との一体化関する質問について」(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    マイナ保険証に関するお問い合わせ

    マイナンバー総合フリーダイヤル【無料】

    • 電話番号:0120-95-0178
    • 音声ガイダンスに従い「4番:マイナンバーカードの健康保険証利用」を選択してください。
    • 平日:午前9時30分から午後8時まで
    • 土日祝:午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)

    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved