あしあと
『+1』や『+44』など、『+(プラス)』から始まる番号、たとえば…
『+1312345678』
『+44698765432』
このような表示の電話には出ない、かけ直さないようご注意ください。
① 「NTTファイナンス」または「NTT」などの大手電話会社をかたって未納金があると告げる
② 「詳しく知りたい方は1番を押してください」や「折り返し連絡をください」などと言う
③ 未納料金を払わないと「裁判」になる、「法的措置をとる」と説明する
④ コンビニで電子マネーを購入するよう指示する
⑤ 個人情報を聞き出す
京都府舞鶴警察署
電話 0773−75−0110
国際電話の発信・着信を無償で休止できるサービスがあります。
6月25日まで毎週水曜日、舞鶴警察署職員が市役所等で固定電話における国際電話利用休止申込みを受け付ける特設ブースを設置しています。
設置日時及び場所については「まちごと国際電話ストップ大作戦」の実施についてをご覧ください。
京都府舞鶴警察署からのチラシ
京都府警からのチラシ
舞鶴市役所福祉部生活支援相談課
電話: 0773-66-5001(生活支援相談センター)、0773-66-1006(消費生活センター)、0773-65-0056(女性のための相談室)
ファックス: 0773-62-2050
電話番号のかけ間違いにご注意ください!