消費生活センター
- 5月は消費者月間です! [2025年4月28日]
- 【注意】老人ホームの名義貸しの勧誘にご注意ください [2025年4月23日]
- 消費生活出前講座のご案内 [2025年4月22日]
- 【注意】ネット通販では解約方法も確認してください [2025年4月1日]
- 舞鶴市消費生活センターについて [2025年3月5日]
- 【注意】ネット通販の『定期縛りなし』は定期購入かも [2025年3月1日]
- 【注意】SNSでのFX取引について [2025年1月30日]
- 【注意】悪質通販サイトのトラブルについて [2024年12月24日]
- 【注意】個人情報を聞き出す不審な電話について [2024年12月24日]
- 年末年始、詐欺や契約に係わる消費者トラブルに遭わないよう注意しましょう! [2024年12月17日]
- 【注意】大手携帯電話会社をかたる特殊詐欺電話について [2024年12月10日]
- 【注意】洗濯用パック型液体洗剤による事故 [2024年12月10日]
- 【注意】架空請求について [2024年11月27日]
- 【注意】国際電話番号による特殊詐欺について [2024年10月30日]
- 【注意】固定電話が使えなくなるという電話について [2024年9月10日]
- SNS上で著名人を名乗る投資話の勧誘に注意 [2024年7月30日]
- 命に関わる冬季の注意事項!石油ストーブや除雪機の取扱いに注意を!! [2023年11月17日]
- 不審な電話やFAX等による特殊詐欺にご注意ください!! [2023年3月17日]
- 18歳になったあなた!今狙われています! [2022年6月28日]
- 「消費者ホットライン(局番なしの)188」 [2022年3月16日]
- 『副業サイトに登録したら、高額な初期登録料やサポート費用を請求された』との相談急増。ご注意を! [2021年8月17日]
- 市職員を名乗る不審電話にご注意を!! [2020年3月30日]
- 「後期高齢者保険の払い戻し」といってキャッシュカードをだまし取る詐欺に注意! [2020年2月12日]
- 「医療費の還付金がある」という、市職員を名乗る不審電話にご注意を! [2019年12月9日]
- 親族や金融機関を名乗る不審電話が多発中! [2019年3月6日]
- 「民事訴訟管理センター」からの架空請求ハガキは無視してください! [2018年12月12日]
- 子どもや警察官になりすます詐欺の電話にご注意を! [2018年2月19日]