あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
内容 | 金額 |
---|---|
障害者控除 本人又は配偶者、扶養家族が身体障害者手帳3~6級、療育手帳B,精神障害者保健福祉手帳2~3級又は65歳以上の者で所得税方施行令により市町村長等の認定を受けている者 | 1人につき所得控除27万円 |
特別障害者控除 本人又は配偶者、扶養家族が身体障害者手帳1,2級、療育手帳A,精神障害者保健福祉手帳1級又は65歳以上の者で所得税方施行令により市町村長等の認定を受けている者 | 1人につき所得控除40万円 |
内容 | 金額 |
---|---|
障害者控除 | 所得控除26万円 |
特別障害者控除 | 所得控除30万円 |
同居特別障害者控除 | 所得控除53万円 |
前年の合計所得金額が135万円以下の障害者 | 非課税 |
問い合わせ先
内容 | 金額 |
---|---|
専ら障害者のために使用される自家用自動車 (軽自動車を含め障害車1人につき1台) ※3~6級の場合、減免を受ける自動車の所有者は障害者本人に限る ※18歳未満、学生の場合、所有者は生計同一者であれば可 | 減免 |
障害の区分 | 等級 |
---|---|
上肢不自由 | 1~3級 |
下肢不自由 | 1~6級 |
体幹不自由 | 1~3級・5級 |
視覚障害 | 1~4級 |
聴覚障害 | 2~4級 |
平衡機能障害 | 3・5級 |
音声機能障害 | 3級 |
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう又は直腸、小腸機能障害 | 1・3・4級 |
ヒト免疫不全ウィルスによる免疫機能障害 | 1~4級 |
乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障害 | 上肢障害 1~3級 移動障害 1~6級 |
舞鶴市役所福祉部障害福祉・国民年金課
電話: 0773-66-1033(障害福祉係)0773-66-1004(国民年金係)
ファックス: 0773-62-7957
電話番号のかけ間違いにご注意ください!