あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「戸籍の証明書」は親族的な身分関係を公証する書類です。
舞鶴市では令和2年11月16日にからマイナンバーカードをお持ちの方を対象に戸籍謄抄本などのコンビニ交付
サービスを開始いたしました。詳しくは各種証明書のコンビニ交付サービスを実施しています(別ウインドウで開く)をご覧ください。
ぜひご利用ください。
請求できる人 | 戸籍に記載されている人又はその配偶者 戸籍に記載されている人の直系血族(祖父母・父母・子・孫等) |
---|---|
申請方法 | 直接窓口へ又は郵送で(請求用紙ダウンロードは下記添付ファイルにて) |
受付窓口 | 市役所市民課、西支所市民・年金係、加佐分室、中公民館(※)、南公民館(※)、大浦会館(※)、城南会館(※) (※)の出張所では、戸籍全部(個人)事項証明書【戸籍謄抄本】の交付のみ |
受付時間 | 平日の午前8時30分から午後5時00分まで (上記のほか南公民館、大浦会館及び城南会館は、毎週月曜日が休館日) 毎週水曜日は午後7時00分まで (ただし市役所市民課、西支所市民・年金係のみ) |
お持ちいただくもの | マイナンバーカードなど写真が貼付されている官公署発行の本人確認書類を提示してください。 また請求者が戸籍に記載されている人又はその配偶者、直系血族(祖父母・父母・子・孫等)の人以外は委任状等が必要です。(委任状ダウンロードは下記添付ファイルにて) 詳しくは市役所市民課又は西支所市民・年金係へお問合せください。 |
手数料 | ・戸籍全部(個人)事項証明書【戸籍謄抄本】:450円 ・除かれた戸籍の全部(個人)事項証明書【除籍謄抄本】:750円 ・改製原戸籍謄(抄)本:750円 |
注意事項 | 郵送で請求される場合、返送先は住所地(住民登録をしているところ)となります。 |
【郵送請求先】
〒625-8555
京都府舞鶴市字北吸1044番地
舞鶴市役所市民課
TEL:0773-66-1002
添付ファイル