ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    (注意)舞鶴市子育て交流施設「あそびあむ」で「セアカゴケグモ」が発見されました

    • [2025年5月5日]
    • ID:13775

    舞鶴市子育て交流施設「あそびあむ」における「セアカゴケグモ」の発見について

    舞鶴市子育て交流施設「あそびあむ」において、毒性のある特定外来生物である「セアカゴケグモ」が発見されました。当該施設利用者の方や付近を通行される方は、十分注意していただき、万が一発見された場合は、絶対に触らず管理者等に通報してください。

    <発見日時>

    令和7年5月4日(日) 

    <場   所>

    舞鶴市子育て交流施設「あそびあむ」広場前ベンチ

    <内   容>

    施設開館前、敷地内清掃中の職員が広場前ベンチ下で、「セカゴケグモ」と見られる死骸を発見。その後、ベンチの裏でも「セアカゴケグモ」のものと見られる卵を複数個発見。

    (参考)セアカゴケグモについて

    「セアカゴケグモ」は、もともと日本に生息していませんでしたが、平成7年に国内で発見されて以来、全国各地で発見されている特定外来生物です。

    京都府下でも、2005年10月に初めて生息が確認されて以降、複数の場所で確認されており、すでに広域に生息していることが推測されます。

    基本的には攻撃性はなく、素手で触らない限り咬まれることはありません。しかし、有毒の生物なので、幼い子供や高齢者は咬まれると危険な場合があります。

    発見された場合は、絶対に素手で触らず、殺虫剤等を使用し駆除してください。

    また、生きた状態での生息場所からの移動は禁止されています。

    「セアカゴケグモ」に関する詳細については、下記添付の環境省のチラシ、京都府ホームページ(別ウインドウで開く)等をご確認ください。


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved