あしあと
市内の介護施設等を訪問し、利用者の疑問や相談等をお聞きし、サービス事業者へ橋渡しすることで、問題の改善・解決に向けた手助けをする介護サービス相談員を募集します。
1.市内に在住の20歳以上の方
2.介護問題に関心のある方
3.週1回程度の訪問活動ができる方
4.普通自動車第一種免許を取得していること
5.市が指定する研修(前期令和7年7月1日(火)~4日(金)、後期8月8日(金)、ほか実施予定)に参加できる方
・介護サービス施設等を訪問し、利用者から不満や疑問などを聞き取り、相談にのる(週1回程度)
・訪問先の事業所へ利用者からの不満や疑問等を伝え、意見交換等を行う
・相談活動の状況を事務局へ報告する
・介護サービス相談員連絡会に参加する(月1回)
※有償ボランティアの活動として、交通費相当分を支給します
令和7年5月2日(金)~5月16日(金)
若干名
所定の応募用紙に必要事項を記入のうえ、窓口・郵送・ファクスにより高齢者支援課へご提出ください。
提出先:〒625‐8555 舞鶴市字北吸1044番地
舞鶴市 福祉部 高齢者支援課 介護保険係
電話:0773-66-1013 ファクス:0773-62-7957
電子メール:kourei@city.maizuru.lg.jp
舞鶴市介護サービス相談員応募用紙
面接により決定します。(面接日等は後日お知らせします)
令和7年5月13日(火)13時から、市役所本館202会議室にて介護サービス相談員の制度・活動内容を説明します。
説明会への参加は申し込み不要です。ぜひご参加ください。
舞鶴市役所福祉部高齢者支援課
電話: 0773-66-1013
電話番号のかけ間違いにご注意ください!