あしあと
将来、舞鶴市内において介護福祉士として介護等の業務に従事していただける学生の方に対し、舞鶴市内の介護福祉士養成専門学校の入学金及び授業料を貸与する奨学金制度です。
(対象者) 次の1、2どちらにも該当する人
1 舞鶴市内の介護福祉士養成専門学校に入学することが決定している人又は在学する人
2 舞鶴市内において介護福祉士として介護等の業務(※)に従事する意思がある人
※下記に掲げる事業所または施設おいて行われる利用者への介護、支援等の業務をいいます。
(1) 介護保険法の規定に基づく指定居宅サービス事業所、指定地域密着型サービス事業所、介護保険施設、指定介護予防サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所
(2) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の規定に基づく指定障害福祉サービス事業所、指定障害者支援施設及び地域生活支援事業を行う事業所
(3) 児童福祉法の規定に基づく指定障害児通所支援事業所
(貸与内容) 介護福祉士養成専門学校の入学金及び授業料(教材費は除く)
(貸与額) 年間100万円、2年間で200万円 ※いずれも上限額
(申請) 連帯保証人1名を立て、次に掲げる書類をすべて添えて高齢者支援課へ提出
1 舞鶴市介護福祉士育成修学資金貸与申請書
2 合格を証する書類(在学生は在学証明書)
3 本人及び連帯保証人の住民票の写し
4 修学経費の請求書又は領収書
5 重要事項確認証
6 舞鶴市介護福祉士育成修学資金交付請求書
※申請は修学経費の対象となる学年の年度又はその前年度に行ってください。
(返還免除) 介護福祉士として舞鶴市内において介護等の業務に3年間従事した時は返還免除
舞鶴市役所福祉部高齢者支援課
電話: 0773-66-1013
電話番号のかけ間違いにご注意ください!