あしあと
舞鶴市では、新生児聴覚検査にかかる費用の一部公費負担を実施しています。
生まれてくる赤ちゃんの1000人のうち1~2人は、生まれつき耳のきこえに問題があると言われています。きこえの問題は、早期に発見し、適切な対応や支援を受けることで、ことばの発達を促すことができますが、赤ちゃんの様子だけで判断することが難しいため、発見が遅れる可能性があります。
きこえの問題を早期に発見し、適切な対応や支援につなげるために新生児聴覚検査を必ず受けましょう。
新生児聴覚検査とは、生まれて間もない赤ちゃんを対象に行う“耳のきこえ“の検査です。検査には、自動ABRまたはABR(聴性脳幹反応)とOAE(耳音響放射)の2種類があります。どちらの検査も、痛みを伴わず、赤ちゃんが眠っている間に受けることができます。検査結果は、「正常(パス)」または「要再検(リファー)」のいずれかの結果が出ます。
母子健康手帳交付時に妊婦・産婦健康診査受診券等と併せて新生児聴覚検査同意書兼受診券(以下「受診券」)を発行します。京都府内の委託医療機関で検査を受けられる場合、受診券の内容に限り費用の一部を助成します。
舞鶴市に住民票を有する(予定を含む)新生児
新生児1人につき、自動ABR・ABRまたはOAEのいずれか1回(初回検査)にかかる費用を一部助成します
○ 自動ABR・ABR・・・4,020円
○ OAE・・・1,500円
出産時の入院の際に、母子健康手帳と合わせて 「舞鶴市 新生児聴覚検査同意書兼受診券」 を医療機関に提出し、
出生後に検査を受けてください。※原則、生後数日以内にする検査です。
舞鶴市は、京都府医師会と委託契約を結んでいます。里帰り出産などの理由で、京都府外の医療機関で受検された場合、申請により検査費用の一部を助成(償還払い)します。
詳しくは、こちら(別ウインドウで開く)(里帰り先で出産される方) をご覧ください。
舞鶴市役所健康・こども部こども家庭しあわせ課
電話: 0773-68-9155
電話番号のかけ間違いにご注意ください!