あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
PDF版 舞鶴市郷土資料館だより11月号
資料館だより11月号
舞鶴市郷土資料館は市民の皆様から郷土資料の寄贈を受けています。いずれも郷土の歴史を語る貴重な資料です。11月7日(火)から、寄贈された資料に加え、関連する収蔵品も交えてご紹介します。
11月7日(火)~12月17日(日) 舞鶴ふるさと発見館展示室にて開催!
日時:11月19日(日)13:30~14:30
場所:舞鶴ふるさと発見館展示室
(展示室入場に入館料100円が必要です。)
白屋・長内の絵地図(明治6(1873)年頃)
今月の展示解説は明治6年頃の「白屋・長内地区の絵地図」です。今回寄贈を受けた松岡太左衛門家はもともと白屋地区で庄屋をしていた家です。白屋地区と長内地区は現在の舞鶴工業高等専門学校とその東側にあり、昭和14(1939)年に第三火薬廠建設のため軍に接収されました。その後、白屋地区の人々は現在の白屋地区に移転し、長内地区の人々は親戚などを頼って分散して移転したと言われています。松岡家は酒造を続けるために良い水の出る福来地区に移転しました。「白屋・長内の絵地図」は今では見る事の出来ない昔の白屋・長内地区を知ることのできる貴重な絵図資料です。
糸井文庫「善悪鬼人鏡」
糸井文庫コーナーでは毎月テーマを決めて糸井文庫の浮世絵を紹介しています。今月は「ヒーロー石川五右衛門」です。
稀代の盗賊として名をはせた石川五右衛門の浮世絵は歌舞伎の場面を描いたものより、ひとりだけを大写しで描いた役者絵が多いです。これは五右衛門の人気を物語っているのでしょうか。上の絵は明治元年(1868)に描かれた、後に「役者絵の国周」と呼ばれた豊原国周が描いた五右衛門です。
サロンスペースでは寄贈品をパネルで紹介します(入館料不要)。
寄贈絵葉書「舞鶴海軍工廠樫進水記念(1916)」
寄贈絵葉書「舞鶴公園の桜花」
舞鶴ふるさと発見館(舞鶴市郷土資料館)
(受付時間 9:00~16:30)
電話 : 0773-75-8836
ファックス:0773-77-1314
住所 : 〒624-0853 舞鶴市字南田辺1番地
ゆうさい会館(舞鶴西総合会館)1階
展示室入場料 : 大人100円、市外学生50円
サロンスペース:無料
6(月)・13(月)・20(月)・24(金)・27(月)
舞鶴ふるさと発見館(舞鶴市郷土資料館)へお越しください
舞鶴市役所生涯学習部文化振興課
電話: 0773-66-1019
電話番号のかけ間違いにご注意ください!